さてさて、子ぬこ様を拝めた後は妻のご要望で3回目の島の駅へ移動(笑)。昨日は岩手の実家へのお土産を買い忘れていたことに気づいたため・・(p_-)
到着するとGWの初日であったためか凄いお客さんの人数\(◎o◎)/!
ぬこ様が一緒に店内に入らないよう気をつけ入店。扉が開く隙をねらって入る子がいるので要注意w。入ってスタッフさんに怒られている子もいました(笑)。
妻が選んでくれたお土産はのはひじきとめかぶ(渋い)。あとは可愛いぬこのたわし(ミケ・クロ)を購入(こっちはいいセンス(^o^)b)
私は天気がよいのでビールを購入( ^^) _U。やっぱり外で飲むとウマい!ぬこ様達を眺めながらだとさらにウマい(笑)。

そうこうしているうちに再度ぬこ様ごはんのショータイム!やはりみんながっついてます。

ごはんショーも見終わり妻も満足したようなので、次は港付近のカフェ「クロネコ堂」さんでフェリーが来るまで一休み^_^。

もともと郵便局だった建物をを改装しカフェにしたとこと。オシャレな内装に加え、テラス席の景色がヨーロピアン風で外もオシャレ(^^♪。

われわれはテラス席で優雅なひととき♪。のんびりしているとぬこ様達がいつの間にか周りに集まっておる。クロネコ堂だけにクロぬこ様ばかりでした\(◎o◎)/!
シロネコ堂でも作ろうかと妻と冗談を言いっていたら、いつの間にかフェリー到着の時間w
港で漫画アイランドのスタッフさんが待っていてくれており、荷物をうけとりお礼を言いい乗船。このサービスは本当にありがたい・・。(田代島で1泊以上するかたはおすすめです!)
フェリー乗船後は疲れで爆睡(-_-)zzz。いつの間にか石巻についていました(笑)。

長いようで短い3日間でした。ぬこ様好きの方はぜひ一度行って頂き戯れてもらいたいです(笑)。極楽です!

余談ですが妻が知り合いに今回の話をしたら、なんと「千鳥の相席食堂(2019/1/27)」でも紹介されていたとのこと!
気になる方は見てみてください。